『鬼滅の刃』の登場人物の一人で、『鬼殺隊』の隊士ですが胡蝶しのぶの蝶屋敷で働いている神崎アオイちゃん。その神崎アオイちゃんの声優はどんな人なのか?また神崎アオイちゃんのキャラクターやエピソードをまとめています。
神崎アオイのプロフィールは?【鬼滅の刃】
神崎アオイは鬼殺隊の最上級隊士である“柱”の一人である胡蝶しのぶの蝶屋敷で、鬼との戦いで負傷した隊士たちの治療や、そこから復帰するためのリハビリにあたる機能回復訓練の指揮を執っています。
また、胡蝶しのぶから薬学を学んでおり、簡単な薬なら調合出来るようです。
胡蝶しのぶの蝶屋敷に同じように住んでいる、しのぶの継子(つぐこ)である栗花落カナヲ(つゆり かなを)とは仲良しです。
那多蜘蛛山(なたぐもやま)の戦いで負傷して運び込まれた炭治郎たちが機能回復訓練に挑んだ際は、彼らの担当をして一緒に機能回復訓練の相手をしています。
特技の1つとして手先が器用で、炭治郎と禰豆子(ねずこ)を受け入れるのかどうかの柱合会議で不死川実弥に刀で破壊された、禰豆子が入っている炭治郎の木箱を修理してくれたのは神崎アオイだという事が、単行本6巻の大正コソコソ噂話にて明かされています。
性格はおっとりした栗花落カナヲとは対照的にハキハキとした性格で、蝶屋敷では雑務だけでなく何事もテキパキとこなすしっかり者です。
治療時や訓練の指導では、怖がったり嫌がったりして騒々しい善逸を厳しく叱ったりするなど非常に厳格に仕事をこなしています。
でも、炭治郎が瀕死の状態で運ばれて何日も眠り続けている時は本当に心配して、眠りから覚めたという報告を聞いた時は慌てて来たようでシーツを被った状態で走って来ました。
ゆえに、厳しいのは愛情の表れのようですね^^
神崎アオイは、かつては鬼殺隊として任務に出て鬼と戦っていましたが、機能回復訓練では病み上がりの善逸や伊之助に敗れるように、あまり鬼殺隊としての能力は高くないようです。
本人曰く、最終選別には運良く生き残っただけで、その後は恐ろしくて戦いに出られなくなったのだとのこと。
そのため「自分は腰抜け」と己を卑下してきたようです。
しかし他のメンバーも最初から強かった人ばかりではないので、神崎アオイの『氷の呼吸』を訓練して極めれば強くなるかもしれませんね。
しかしその気持ちを炭治郎に伝えると「そんなことないよ。 俺を手助けしてくれたアオイさんはもう俺の一部だから アオイさんの想いは俺が戦いの場に持っていくし」と言われ、驚きと同時に少し気持ちが救われた表情になってました。
ちなみに、『キメツ学園』では華道部に所属する十七歳という設定になっています。
実家の定食屋が『美しき食欲魔人』の襲来でその日の分の食材を食い潰されて営業が出来なくなるエピソードが描写されています。
神崎アオイの声優はどんな人?【鬼滅の刃】
【声:江原裕理】
1997年8月22日、山口県出身。
ufotableが運営する「マチ★アソビ CAFE」のアルバイトに応募したことがきっかけで「おへんろ。〜八十八歩記〜」にて声優デビューする。山下七海や高野麻里佳とのユニット「TEAM OHENRO。」で同作の主題歌も歌っています。
その後もufotable所属の声優兼制作スタッフとして活動中です。
- おへんろ。〜八十八歩記〜(ちわ)
- テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス(ノルミン天族、イアン)
- シーサイド荘のアクアっ娘(マール)
- 鬼滅の刃(神崎アオイ)
声優だけでなくufotableの制作スタッフとしても仕事されているんですね!
容姿端麗で声も可愛い、おまけに絵も上手いんですかね。
凄い方のようです。今後が期待できますね!