鬼滅の刃に登場する神崎あおいちゃんは気が強くて自分の意見も持っています。鬼殺隊の隊士にも場合によって厳しく接するところが大正時代としては珍しいタイプです。しかし、戦いの場へは怖くて行けなくなるという弱い部分も兼ね備えている所が人気の要因となっているように思います。ここでは、そんな神崎アオイちゃんのかわいいところをピックアップしてまとめてみました。
【神崎あおいのかわいいところ】気になる3つの部分
蝶屋敷にて、隊士の治療やリハビリなどの機能回復訓練の世話を任せられている神崎あおいちゃん。
蝶屋敷での仕事ではテキパキと、生き生きと仕事をこなしていきしっかりと指示している神崎あおいちゃんです。
しかし戦いの場になると怖くて戦えなくなるところが女の子の部分が垣間見えて、やっぱりか弱くてかわいい子だったのだとキュンとさせますね。まぁルックスの可愛さがあってこそですが。強さと可愛さの両方をバランス良く持っているところが人気の理由ですね。
ここでは、あおい好きの人に向けて、神崎あおいのかわいいところをまとめてみました。
【神崎あおいのかわいいところ】気が強いところがかわいい
かわいい容姿だけど気の強いところが、神崎あおいのかわいいポイントの一つですね。
この気の強さは、かつての胡蝶しのぶに似ているように思います。
かわいいけど気の強いあおいに怒られたいと思う人は、案外多いのではないでしょうか。
実際、そういう言葉もチラチラ見られますね。
いつもムッとした顔しててかわいい#鬼滅の刃#神崎アオイ pic.twitter.com/y39suvNJSq
— あすとろ🍁 (@SpaceBetelgeuse) October 14, 2019
【神崎あおいのかわいいところ】宝石のような青い目をしている
神崎あおいの目は、名前の通り青い目をしています。
この宝石のような綺麗で大きい青い目に惹かれて、神崎あおいを好きになる人もいるようですね。
画の力でしょうか、現実にこんな感じの女の子がいたらいいな!という願望も根底にはあるのかもしれませんね。
【神崎あおいのかわいいところ】弱い面もあるところ
神崎あおいのかわいいところは、強気な面とは裏腹に弱い部分もあるということだと思います。
神崎あおいは、自分が戦場に怖くて行けなくなった腰抜けだとネガティブに感じていた時、炭治郎に「あおいさんの想いは戦いの場に一緒に持っていく」と言われて気持ちが救われたようですね。
こういう人間味がある面も、神崎あおいに惹かれる理由なんだと思います。
【神崎あおいのかわいいところ】声がかわいい
9月8日(土)放送の鬼滅の刃23話に新キャラクターとして神崎あおいが登場しましたね。
元気で目が青いとてもかわいい女の子でしたね。
そんな神崎あおいの声を担当したのが、江原裕理さんです。
まだそんなにメジャーな方ではないようですね。
神崎あおいが登場した放送後から早くも鬼滅の刃ファンの間では神崎あおいの声を担当した江原裕理さんの声がかわいいと話題になっています。
たしかに鬼滅の刃は人気が高いですが、一回放送されただけですぐにここまで話題になるとは驚きました。
神崎あおいのキャラクターと声が合っていて、ただ単にかわいいというだけの理由ではないんでしょうね。
江原裕理さんを調べてみると、アニメーション会社のufotableで制作スタッフ兼声優さんとしても活動しているそうですね。
そいえば鬼滅の刃はufotable制作です、なるほどね。
まとめ
神崎あおいちゃんは基本的に出番が少なかったので、もっと出番を多くしてほしいと思うファンは結構多いみたいです。
神崎あおいは、恐怖心により戦場へ行けなくなったことで自己評価が低く、どこがネガティブな面を持ち合わせています。鬼殺隊の隊士へ厳しく接しながらも、心の中では負い目を感じているところがあります。そういう弱い面が時々垣間見えるところがもいじらしく感じますね。
また、神崎あおいの声を担当した声優の江原裕理さんの声も、キャラクターに合っていてすごくかわいかったという感想が1回目放送後から殺到したみたいですね。
リアルに接している女の子でも、そんな感じの子だったら気になりますよね。